独自ドメインのURLは何にすれば良いですか?|1分 Q&A
1つ前のブログ記事、ブログサイトの名前はどういうのにすれば良いですか?【1分 Q&A】と回答が似てしまうのですが、進めていきたいと思います。
- 短くすること
- 可能な限り単語とか覚えやすいモノにすること
- 分かり易いモノにすること
上記の3つに注意して、独自ドメインの取得をしていきましょう。
独自ドメインとは、当ブログで言うとblog-jp.siteの部分にあたります。
また、本記事のURLについても、確認してみると分かりますがブログ記事タイトルの意味を可能な限り簡略的に英語に変換した言葉をURLにしています。
ユニコブログ®でもそうしたかったのですが、当時はあまり細かいところまで気が回らなくて、「自分のブログサイトだからいいか…。」みたいな甘えが後悔を生んでしまいました…。
何事も常に気付いたらルール化して行動に移さないとダメですね。。
独自ドメインが短いことのメリット
独自ドメインが
- 短い
- 簡単
- 覚えやすい
この3つのメリットは、ブログサイトだけでなく、サービスサイトでも企業サイトでも、どんなジャンルでも有利です。
個人・法人に限らず、ビジネスを行っていると、自分のサービスを認知してもらうために多くの広告費用を捻出しています。
しかし、みんなに覚えてもらうことが出来れば、1番大変な「認知してもらう」というステップをクリアする難易度が下がってきます。
例えば、z.comは、GMOグループが所有している独自ドメインですが、スゴく覚えやすいです。
1文字ドメインのドメインは世界で数個しかないのですが、これでドメインに関連したブログ名、サービス名、事業名、会社、何でも短くて覚えやすく出来るので、すごく事業展開がしやすくなります。
それくらい、独自ドメインは短い方が何かと有利ということがあります。
独自ドメイン内のブログ記事もなるべく短いURLにする
ブログに限らず、個別に作成されるサイトページのURLについても、「なるべく短い方が良い」とだけ意識して貰えれば大丈夫です。
実際、URLの長さに制限はないのですが、Webサービスを提供するプラットフォームやサービサーが、URLの長さに制限を付けていたら、それはエラーの原因になってしまいます。
ブログサイト内にあるブログ記事などの運営だけの話であれば、あまり気にしなくても良い都は思うのですが、独自ドメインに紐付くブログ記事のURLもなるべく簡潔に短く分かりやすいモノにすると良いと考えているほうです。
独自ドメインで「分かりやすいモノにする」とは何か?
よく、独自ドメインで「分かりやすいモノ」って具体的に何ですか?と言われるのですが、例えば
- ***(名前)ブログ
- ***(サイトテーマの名詞)ブログ
- ***(コンセプト)ブログ
等が当たると考えています。
有名なブロガーの方々で多いのが2~3文字の自分の名前に「●●+ブログ」として運営されている方が多いと思います。
合わせて、独自ドメインもその名前に合わせた半角英数字などのドメインにされています。
この場合、ブランディングも出来るし、サイトテーマを何にしても、自分の名前やニックネーム、ペンネームがブランドなので有効に効いていきます。
また、完全にテーマ特化型のブログを作成する場合は、独自ドメインもそのテーマに合わせた独自ドメイン名にすると良いと思います。
例えば、当ブログの場合でしたら、blog-jp.siteなので、ブログの事だけを扱ったサイトトして扱いやすいです。
この他にも、まだ完成していないのですが、365days.linkというサイトも作成中なのですが、コチラについては独自ドメインをコンセプトとブログサイト名の全て合わせて作成しています。
最終的に独自ドメインのURLは長い間スキになれるモノにする
色々書いてきましたが、特にブログの場合は、長年続けているとサイトに対する愛着とかが結構出てきたりします。
そんな時、気に入った名前である事ってスゴく重要だと思っています。
個別のブログ記事についてもそうですが、この辺りは最初の内に真剣に決めて、ブログ記事のURLの付け方も最初に決めちゃう方が良いと思います。